菊入整体では足伸法という手技療法により、
痛みの原因・根本となる脊髄や関節の歪みやズレを矯正します
痛みの原因・根本となる脊髄や関節の歪みやズレを矯正します
菊入整体では足伸法という手技療法により、痛みの原因・根本となる脊髄や関節の歪みやズレを矯正します
お知らせ
いつも菊入整体をご利用頂きありがとうございます。おかげさまで2025年に開業20年を迎えることが出来ました。 これからもお客さま一人ひとりの痛みに寄り添った丁寧な施術をして参ります。
診療方針
当院は足伸法という手技療法により、痛みの原因・根本となる骨(頚椎・胸椎・腰椎)の歪みや、関節のズレをピンポイントで矯正します。骨を本来有るべき元の位置に戻すことによって、痛みが緩和されていきます。
矯正後はマッサージにより、筋肉や靱帯のはりやコリをほぐします。身体をねじるなど、バキバキ整体は一切せず、身体に無理な負担がかからないため、痛みも少なく、御高齢の方も安心して施術出来ます。 即効性があるので、施術後に効果が実感でき、殆んどの症状が1~3回で改善されます。
※女性スタッフがおりますので、女性の方も安心して来て頂いてます。
こんな症状を改善します
<肩こり>
頚椎の歪みにより、神経が圧迫され筋肉や靭帯が収縮し硬くなることにより、その結果肩こりを引き起こします。 下記の症状に当てはまる方は是非一度ご相談下さい。
- 指先までしびれる
- 首が曲げられない
- 首や肩のハリから吐き気がくる
- 目がしばしばする
- 視力が低下する
- 肩がジンジンして眠れない
- 肩こりからくる偏頭痛
<腰痛>
腰椎の歪みにより神経が圧迫され、筋肉や靭帯が収縮し硬くなることにより、その結果腰痛を引き起こします。 デスクワークや立ち仕事が多い方、また立ち上がろうとすると激しい痛みが腰を襲ったりなど、そんな経験はどなたでもあるのではないでしょうか? 腰痛を引き起こす姿勢の悪さは、様々な原因があり、症状も人それぞれです。 下記の症状に当てはまる方は是非一度ご相談下さい。
- 仰向けで寝ていて腰が痛む
- 朝、顔を洗う時に中腰になれない
- 前かがみで物を拾えない
- 腰がまっすぐに伸びない
- 上半身が後ろにそれない
- 長距離運転をしていて腰が痛む
- 胡坐(あぐら)でいると腰が痛む
<関節痛>
梅雨の時期や季節の変わり目になると節々が痛み出す。さらに鈍痛が続く…。 そんな経験はどなたでもあるのではないでしょうか?下記の症状に当てはまる方は是非一度ご相談下さい。
- ゴルフは出来るが肩は上がらない
- 股関節の痛みから長時間歩けない
- 長時間正座が出来ない
- 階段の上り下りがきつい
- 手首をつくことが出来ない
- 足が上がらない
- 手が後ろに組めない(回らない)
- 足首の痛みから正座が出来ない
<その他の症状>
骨の歪みは肩こり、腰痛、関節痛以外にも様々な症状がみられるケースがあります。 一人一人違う症状がみられ、改善方法は様々です。 当院では、患者様としっかりと向き合い改善方法をご提案してまいります。 お悩みの方は是非一度ご相談下さい。
- 背中の痛みから呼吸が困難
- 肩の高さが左右違う
- 体育座りで尾骨があたる
- 正面を向いて座ることが出来ない
- 猫背になってしまう
- まっすぐ歩くことが出来ない
- 産後の骨盤の歪みが気になる
診療の流れ
STEP.01
まずはお電話にてご予約ください
ご予約の時間に遅れると施術時間が短くなります。
当院は完全予約制となっておりますので、お電話にてご予約をお願い致します。ご予約前にご不明な点等ございましたら、お電話でのご相談も受け賜りますので、お気軽にお問い合わせください。
TEL.03-3617-9633
※予約の変更は前日までにご連絡ください。
※営業時間:9:30〜17:30(電話受付:9:00〜18:00)
※定休日:不定休
STEP.02
問診(ヒアリング)
施術当日は、楽な服装(ズボンなど)でお越しください。
現在のお客様の症状をお伺いさせていただきます。 以前にかかった病気、また持病をお持ちの方は差し支えない範囲でお話しください。
現在のお客様の症状をお伺いさせていただきます。 以前にかかった病気、また持病をお持ちの方は差し支えない範囲でお話しください。
STEP.03
触診
実際にお客様のお身体に触れる事によって、医療機器等でもわからないような微妙な「ゆがみ」をみつけていきます。
STEP.04
施術・矯正
触診を元にお客様のお身体に合わせた施術を行っていきます。
痛みの元となる歪みの箇所だけをピンポイントで矯正していきます。
STEP.05
アドバイス
お客様のお身体の症状に合わせ、これからの生活面でのアドバイスやリハビリの方法等をご説明させて頂きます。
※アドバイスはすべてのお客様が対象ではなく、症状によってはアドバイスがない場合もございます。
※アドバイスはすべてのお客様が対象ではなく、症状によってはアドバイスがない場合もございます。
お客様の声
40代女性(症状:肩こり)
肩こりがひどく、整骨院で電気・マッサージを繰り返していました。首からの肩こりがひどくなり頭痛・吐き気を繰り返していたところ、先生より「あまりひどいようなら、外科でレントゲン撮って見たほうがいい」と言われ、外科でレントゲンを撮り、MRIまで勧められ写しました。頸椎の第4・5・6がずれていて骨髄液が流れにくくなっているとの話でした。手のしびれ・足のしびれもひどくなっていき食事の時、箸を置いてしまうとか、鉛筆を持つのもつらくなってきました。
あまりにもひどくなってきたので、手術を考えて検査まで行いました。
知人から、手術の前に、だまされたと思って一緒に行ってもらいたい所があると言われて、菊入先生を紹介して頂きました。
菊入先生に施術して頂き、外科に行きレントゲンを撮って頂きました。すると、手術を考えていた先生も「このように首がまっすぐのなっているなら手術の必要はないですね。」と言っていました。
手のしびれも足のしびれもなくなり、食事の時、箸をおかずに食べることが出来るようになりました。
今では、仕事にも復帰し、歩くことも走ることも重たいものを持つことも、タオルをしぼることも出来るようになりました。
頸椎不安定症・頸椎症性骨髄症はよくなりました。
菊入先生に出会えて良かったです。ありがとうございました。
20代女性(症状:関節痛)
約1年前に足首をねん挫して、痛み出したのが10か月前! ヒールで歩いていたら痛みがすごくなり、その場で脱いで歩きたくなるほどまで! スニーカー以外を履くと痛みがでるようになり、もちろん軽く走る時でさえも痛くなってしまいました…。
整形外科へ行ってから、接骨院1件目では「完治するのはよくて50%ですね。」と言われ、2件まわりましたが痛みの場所も分からず、通っていてもそのあと少し痛みはなくなる時もあったものの、痛みがぶり返し変わらずの日々でした…。
が、こちらで診て頂いたら、次の日から良くなるどころか施術直後からヒールで歩いてもウソみたいに全然平気で走る事もでき、痛くなりそうな気配すらなく驚きました!!
アフターケアもあって安心ですし、このままスニーカーしか履けないかもと思っていたのに本当に良かったです!!
ありがとうございます!!